【県民ネタ】福岡県民が関東・中部に来ておどろいたこと5選【方言】

f:id:bbc-21:20170129182044j:plain

 

私は生まれてから18年間福岡県で育ちました。

その後、関東や中部に引っ越したのですが、福岡の常識が通じずびっくりしたことをいくつか紹介します。

まあ県民ネタですね。どこの県でもあると思いますので、おもしろいのがあったら教えて欲しいです!

 

はしまきが存在しない

f:id:bbc-21:20170129173310p:plain

お祭りなどの屋台で定番の、「はしまき」という割り箸に巻いたお好み焼きがあるのですが、見たことないという人ばかりでびっくり。

こんな調査結果がありました。

f:id:bbc-21:20170129172917p:plain

スティック型の「お好み焼き」はなんて呼ぶ?半数は見たことがないと回答 - ライブドアニュース

 

同じ九州内でも大分県にはないんですね…!

 

肉まんに酢醤油がつかない

 

福岡とその周辺?では、コンビニなどで肉まんを買ったら肉まんのタレとして酢醤油がついてきます。

これが常識だと思って育ってきたのですが、友人に言っても「なにそれ(笑)」って笑われます。

 

”まん”の味ない問題

酢醤油なしやったら”まん”の部分の味なくないですか?

タレ無しだから味付きの”まん”とかではないですもんね。少なくともコンビニは。

 

味無しの”まん”、おいしいですか?

 

さん、のー、がー、はい!

 

呪文ではないです。かけ声です。

せーの!とか、いっせーのーせ!とかと同じ意味です。

 

聞いたことない人にとってはおもしろいみたいで、教えると気に入ってつかってくれたりします(笑)

 

”なおす”が通じない

 

片付けるという意味で使いますが、 関東では使わないみたいです。

「それ、なおしといて」というと「は?こわれてないよ」と言われます。

お互い「なに言ってんだお前」って思います。

 

ちなみに大阪の人には通じました。

 

焼鳥といえば豚バラ

f:id:bbc-21:20170129174645p:plain

 

一番困るのはこれ。

福岡の焼鳥屋・居酒屋には100%豚バラがあります。鶏より豚の方が人気。

「焼””じゃない」ってつっこまれますが、串に刺して焼いたらだいたい焼鳥です。

 

これが関東・中部の居酒屋にはあるところが少ない。

「豚バラのねぎま」とかはあったりしますが、そういうことじゃない。(ねぎまはねぎまでおいしいけど) 

豚バラめちゃくちゃ好きなので、焼鳥食べに行って豚バラがないと福岡に帰りたくなります…

 

福岡はいいところ 

 

暴力団事務所がやたら多く、「修羅の国」とか呼ばれていますが、将来的には帰りたいと思っています。

福岡がNO.1 - 一覧 - | Fukuoka Facts

 

大都会なのに物価が安い

都心部でも、一人暮らしなら家賃5万も出せばそこそこいいとこ住めます。

そこら中にバスが走っているので、駅から離れていても大丈夫です。

 

ご飯がおいしい

もつ鍋、水炊き、焼鳥、うどん、辛子高菜、めんたいこetc…

何と言ってもラーメンが安い

 

博多美人が多い

これはよくいわれていますが、本当にそう思います。

博多駅や天神など、栄えているところを歩けばそこら中に美人だらけ。

冗談抜きでめっちゃいます。

↓こんなかんじ

https://www.facebook.com/bijin.fukuoka/

 

さらにこんなデータも。

f:id:bbc-21:20170129181349p:plain

 

 

結婚したい男性陣は福岡へ行こう! 

 

 

 

おすすめブログ

ゼロからはじめる資産運用

平成最後の

ゴーストインザヘッド

blockchaindex