【フィンテック】話題のビットコインなどの仮想通貨とは?

f:id:bbc-21:20170104233551j:plain

 

仮想通貨」って聞いたことありますか?

日本ではまだまだ使えるところは少ないですが、耳にすることも増えてきたかと思います。

仮想通貨とは

その名の通り、"仮想"の"通貨"です。

 

円やドルみたいなものですが、物理的に存在しているわけではありません。

電子マネーに似ていますが、電子マネーと違うところは、円とは違う通貨だというところです。

日本国内で電子マネーを使う場合は、円をチャージして使いますが、ビットコインの単位は円ではなく「BTC」で表されます。

 

仮想通貨の中ではビットコインが一番有名ですが、他にも色々な種類の通貨があります。

以下、ビットコインで説明します。

 

ビットコインのメリット

個人間で直接送金できる

一般的な通貨で送金を行う際には、銀行などを仲介する必要がありますが、 ビットコインの場合、直接会って財布からお金を出して支払うのと同じように直接支払うことができます。

 

手数料が格安

銀行送金でも、クレジットカード支払いでも、一定の手数料が存在します。

しかし仮想通貨は銀行などを仲介しないので、手数料を払う必要がありません。

個人間の支払いにおいては非常に重要な特徴です。  

 

制限が存在しない 

ビットコインを使えば、世界中で同じ通貨が利用できるというメリットがあります。

現在は国によって通貨が違うため、為替手数料がかかったりと煩わしいですが、ビットコインが広まれば海外旅行のときに為替の影響を気にする必要も無くなります。

 

かんたんにいうと 

銀行を通さずやりとりできる世界共通の電子マネー という認識でいいかと思います。  

 

どこでもつかえるの?

残念ながらまだまだ使えるところは少ないです。

coincheckでは電気代が払えるようになりました。

 

www.kakitaroo.com

 

 

有名どころではスターバックスが導入を検討中だそうです。

 

2017年は仮想通貨元年といわれていますが、現状に満足して変化を嫌う日本です。

「みんなが使ってるから使う」という状態になるまでまだまだかかりそうな気がします。

あと10年もしたらいろんなところで使えるようになってるんではないかな〜と思っております。  

 

www.kakitaroo.com

 

フィンテックとは

 

最近ちらほら耳にすることがあるかと思います。

フィンテック(FinTech)とは、金融を意味する「ファイナンス(Finance)」と、技術を意味する「テクノロジー(Technology)」を組み合わせた造語です。

IT技術を使った新たな金融サービスのことをいいます。

ビットコインもこれにあてはまりますね。

ほかにはApple Payなんかもそうです。  

 

ですが、普及してるかというとまだまだですね。

コンビニなどで現金払いしている人は今でもたくさんいます。

クレジットカードすら使っていない。

クレジットカードや電子マネーが使えない店舗も、減ってきたとは思いますがたくさんありますね。

 

www.kakitaroo.com

 

現金を使わない決済方法が浸透しているとはいえない状況では、ビットコインが普及するのは当分先だと思います。

10年後くらいでしょうか?  

 

でも現金を使わない決済方法で有名な「おサイフケータイ」って10年前からありましたよね…?

その頃からたいして変わってないような気がしますが、気のせいでしょうか…

おすすめブログ

ゼロからはじめる資産運用

平成最後の

ゴーストインザヘッド

blockchaindex